令和6年度市民大学講座(2024.8.24-10.22)

- 新しい知識で、生活を豊かに。

 

  市民大学講座は、市民のだれもが参加できる学習の場で、生活を豊かにするための知識を得ることができる学習の機会です。
 講座では、大学教授などの専門家の方を講師に招き、さまざまなテーマに基づいた講座を開設しており、毎回、新しい知識にふれることができます。
 ぜひ、この機会に講座に参加してみませんか。

 

 


第一回

日時:令和6年8月24日(土)  13時30分~15時
講師:広島県立美術館 主任学芸員   隅川 明宏(すみかわ あきひろ)​ 氏
演題:名勝縮景園の歴史と美意識


第二回 ※令和6年度 山口県立大学・岩国市サテライトカレッジ

日時:令和6年9月10日(火) 13時30分~15時
講師:山口県立大学 国際文化学部 文化創造学科 教授 加藤 禎行 (かとう よしゆき) 氏
演題: 国木田独歩と〈やまぐち〉


第三回  ※令和6年度 山口県立大学・岩国市サテライトカレッジ​

日時:令和6年9月28日(土)  13時30分~15時
講師:山口県立大学 国際文化学部 文化創造学科 准教授 渡邉 滋  (わたなべ しげる) 氏
演題:地名から見た古代の山口-東部地域を中心にー


第四回 

日時:令和6年10月8日(火) 13時30分~15時 
講師: 山口県ペルー協会 副会長   湯田 克治(ゆだ かつじ) 氏
演題:南米の扉を開けた田中貞吉~吉川家侍童から移民の父へ~​


第五回

日時:令和6年10月22日(火)  13時30分~15時
講師:山口県立山口博物館 学芸員 赤崎 英里(あかさき えり) 氏
演題:岩国を鉱物の目線で見てみよう


場所:岩国市民文化会館 小ホール(岩国市玖珂町5330番地)
対象:中学生以上の人
定員:各回70人
持ち物:筆記具・熱中症予防用飲料水
受講料:講座1回につき300円 (資料代含む) ※中高生は無料
申込方法:下記WebPageよりご確認ください。

チラシはこちら>>

【Web Page】
https://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/54/95841.html

【問い合わせ】
岩国市教育委員会生涯学習課 電話 0827-29-5210